営業マガジンはBtoB専門の営業代行・営業コンサルティングを行うアイランド・ブレインが運営しています。

成果報酬型の営業代行

営業マンなら口が上手いほうがいい?口下手でも大丈夫?

営業マンは一般的に「口が上手い」「異性にモテる」といったイメージを持たれることが多く、売れる営業マンも口が上手い人が多い気がしますよね。

そのことから営業マンは口が上手くないと売れないと考えている人も多いですが、その論理は本当に正しいのでしょうか?

実はあまり表に出てこないだけで、口下手でも営業のしかたを工夫してトップ営業に輝いたカーディーラーの営業マンも存在します。

最初に築いた深い信頼関係の顧客数人からの紹介で、それほど新規開拓をせずとも多くの顧客を抱えることに成功した営業マンも存在します。

口下手でも営業として活躍できる可能性はちゃんと残されているのです。

そこで今回は、営業マンなら口が上手い方がいいかのか、口下手でも大丈夫なのかについて考えていきましょう。

もっと高収入で安定した会社に転職したいなら
若手ハイクラスに特化した転職サイト

ビジネスマンの男性シルエット
  1. 例1今の営業職は好きだけど給料や待遇に満足いかない
  2. 例2もう営業職は辞めたいけど他の職種に転職できるか不安
  3. 例3自分の将来、今の仕事のままでいいのかな?
  4. 例4貴重な時間や可能性を無駄にしているかも
  5. 例5私を欲しがっている企業がいるなら転職したい

支援品質満足度No.1
若手ハイクラス向け転職サイト「VIEW」に今すぐ登録

若手のキャリアアップを目指す案件が充実!
転職支援に留まらず、キャリア形成をサポートするエージェントからスカウトが届く!

営業マンなら口が上手いほうがいい?口下手でも大丈夫?

冒頭でもやんわりとお伝えしていますが、結論から申し上げると口下手な営業マンでも希望はあります。
なぜなら、口が上手い営業マンなら売れるかというとそうでもないからです。

営業の本質は口が上手いかどうかではなく、相手が求めている価値を提供できるかどうかにあります。
お客さんが求めているのは自分の力になってくれる人、困った時に助けてくれる人であり、口が上手いかどうかはあまり関係ありません。

ですので、口下手でも営業としてやっていけるので安心してください!
口下手でも営業トップに輝いた営業マンもいます。

口が上手い営業マンの意外な欠点

口が上手い人はものすごいスピードで売り上げていくのでスーパースターに見えるかもしれませんが、実は欠点もあります。

それは短期的な関係で終わりやすいということです。
口の上手さから巧みな営業トークで商品を売ることはできても、お客様の満足には繋がりにくいのです。

また、口が上手い人は自分の営業トークを優先する人も多く、相手からうまくニーズを引き出せずに終わってしまうこともあります。

仮に商品が売れても顧客満足やリピートに繋がりにくいので、実は長期的に見ると段々成果を上げられなくなっていく可能性もあるのです。

商品での差別化が難しい時代だからこそ

今の時代、どの企業も似たような商品を提供しています。
商品単体での差別化が難しいので、他の何かで魅力を感じてもらえなければ、数ある中から自分を選んでもらうことは出来ません。

そんな環境の中で「あの人から買いたい」と感じてもらうためには、営業マンである自分自身を売り込むことが重要です。

売れる営業マンの共通点は「商品を売り込まない」ことだ、と言われますが、その理由はまさに商品ではなく”自分を売り込んでいる”からです。

自分を売り込むということは、相手から信頼してもらうということですから、信頼してもらうことがゴールであれば口下手かどうかは関係ありません!

ビジネスの基本は価値提供ですから、口下手を治すことに時間を割くよりも、相手に合う最適な商品や解決策を一緒に考えることに時間を費やした方が相手は喜んでくれるのではないでしょうか?

口下手を治すよりも相手に受け入れてもらうことが大切

性格を変えるには相当な時間と労力が必要です。
さらに、もし性格を変えて口下手を治せたとしても、せいぜい人並みレベルにしかなりません。

それならば、「私は口下手で話すのが苦手です」と最初に伝え、その代わりにお客さんに最適な商品や解決策の準備に力を入れましょう。

相手からすれば、口下手が気になるのはせいぜい初対面の時ぐらいで、この人はこういう人だ、と認識したらその瞬間から気にならなくなります。

口下手であることが問題なのではなくて、口下手である自分を認められないことが問題なのです。

勇気が要ることかもしれませんが、口下手である自分を相手に受け入れてもらいましょう。
ハードルが高く感じる場合は、まずは信頼できる人に打ち明けてみるのが良いと思います。
いまの自分でも実行可能な、小さなステップを積み重ねていきましょう。

時間は掛かりますが、長期的に見た時には口下手を克服していた時よりも大きな成果を残せる自分に成長できているはずです。

まとめ

今回は営業マンなら口が上手い方がいいか?口下手でも大丈夫か?についてご紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
口が上手い営業マンの方が短期的には有利ですが、長期的に見れば口下手な営業マンにも分があります。
なぜなら長期的に売上を上げ続けるためには顧客との信頼関係や、顧客の潜在的なニーズを汲み取り問題解決するスキルが必要だからです。
口が上手くて人の話を聞ける、相手が求めている価値を提供できる営業マンが最強ではありますが、口下手な人でも経験を積めば段々と話が上手くできるようになっていきます。
成果がでるまでの時間さえ耐え凌ぐことができれば希望がありますので、ぜひ長期的な目線で取り組み、周りの人たちを見返してやりましょう!

もっと高収入で安定した会社に転職したいなら
若手ハイクラスに特化した転職サイト

ビジネスマンの男性シルエット
  1. 今の営業職は好きだけど給料や待遇に満足いかない
  2. もう営業職は辞めたいけど他の職種に転職できるか不安
  3. 自分の将来、今の仕事のままでいいのかな?
  4. 貴重な時間や可能性を無駄にしているかも
  5. 私を欲しがっている企業がいるなら転職したい

支援品質満足度No.1
若手ハイクラス向け転職サイト「VIEW」に今すぐ登録

若手のキャリアアップを目指す案件が充実!
転職支援に留まらず、キャリア形成をサポートするエージェントからスカウトが届く!

営業コンサルティング会社
アイランド・ブレインでは
営業に関する悩みを無料相談受付中

ビジネスマンの男性シルエット
  1. 上手く契約がとれない
  2. 営業部長や同期の営業担当と
    人間関係がうまくいかない
  3. テレアポのやり方がわからない
  4. 契約がとれる提案資料
    作り方がわからない
  5. 営業時のトークのコツを知りたい

といったようなお悩みを毎日いただいています!
あなたも是非アイランド・ブレインにご相談ください。

2,200社以上の営業コンサルで
成果を出し続けている敏腕営業マン
相談に乗ります!